内科・消化器内科・小児科
各種健診・人間ドック・予防接種
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1-8-13
(春日部駅西口徒歩2分)
TEL: 048-754-5331
FAX: 048-797-9661
Mai:fujiclinic5331@yahoo.co.jp
| 医院名 |
|---|
| 医療法人社団萌優会 ふじクリニック |
| 院長 |
| 柿沼 徹 |
| 住所 |
| 〒344-0067 埼玉県春日部市中央1-8-13 (春日部駅西口徒歩3分) |
| 診療科目 |
| 内科・消化器内科・小児科 |
| 診療時間 |
| 月火木金土 9:00-12:00 月火木金 15:00-18:00 |
| 電話番号 |
| 048-754-5331 |
| FAX |
| 048-797-9661 |
| fujiclinic5331@yahoo.co.jp |

上記QRコードを読み込むか、
当クリニックでは各種予防接種を行っています。
定期接種 (公費負担) は、時期が決まっています (下記参照) ので、ご注意ください。
(電話での予約制ですので、診療時間内にお電話でお問い合わせください。)
待ち時間短縮・感染予防のため、あらかじめお持ちの問診表に記入し来院直前に体温を測定記入して、お持ちください。
当クリニックでは各種予防接種を行っています。
定期接種 (公費負担) は、時期が決まっています (下記参照) ので、ご注意ください。
(予約制ですので、診療時間内にお電話でお問い合わせください。)
| 対象年齢 | 1期初回 生後6ヶ月~7歳半未満(標準3~4歳) 1期追加 生後6ヶ月~7歳半未満(標準4~5歳) ※初回と追加は約1年間間隔をあける。 2期 9歳から13歳未満(標準9~10歳) |
|---|---|
| 接種方法 | 各1回接種 |
| 対象年齢 | 生後6ヶ月未満 ※生後3ヶ月を過ぎてから受けることがのぞましい |
|---|---|
| 接種方法 | 1回接種 |
| 対象年齢 | 3ヶ月~7歳6ヶ月未満 |
|---|---|
| 接種方法 | 1期初回 21~56日の間隔で3回接種 1期追加 1期初回(3回)終了後、1年から1年半までに1回接種 |
※1期初回は、56日以上の間隔があくと有料になることがあります
| 対象年齢 | 第1期 1歳~2歳未満 第2期 5歳~7歳未満年長児の子で就学する1年前から就学の前日まで |
|---|---|
| 接種方法 | 各1回接種 |
任意接種は、下記料金となります。
予約制ですので、診療時間内にお電話でお問い合わせください。
| ワクチン名 | 料金 | |
|---|---|---|
| 麻しん(はしか) | 6,300円 | |
| 風しん | 6,300円 | |
| おたふくかぜ | 6,300円 | |
| 水痘(水ぼうそう) | 8,350円 | |
| 帯状疱疹(成人)(不活化ワクチン 2回接種) | 19,800円 | |
| 麻しん・風しん混合(MR) | 10,450円 | |
| 二種混合(ジフテリア・破傷風) | 4.200円 | |
| 四種混合(破傷風・ジフテリア・百日咳・ポリオ) | 8,350円 | |
| 破傷風 | 3,650円 | |
| 日本脳炎 | 4,200円 | |
| ジフテリア | 3,650円 | |
| 狂犬病(現在未実施) | 7,850円 | |
| 肺炎球菌(23価) (成人) | 市の助成対象者(65歳,70歳,75歳,80歳,85歳,90歳,95歳,100歳) | 2,500円 |
| 上記以外 | 8,350円 |
|
| 肺炎球菌(13価)(小児・成人) | 9,450円 | |
| A型肝炎 | 8,350円 | |
| B型肝炎(成人) | 6,300円 | |
| B型肝炎(小児) | 5,500円 | |
| ロタリックス(2回接種) | 12,650円 | |
| ロタテック (3回接種) | 8,250円 | |
| インフルエンザ菌b型(Hib) | 7,300円 | |
| 子宮頸がん | 15,700円 | |
| BCG | 5.250円 | |
| 新型コロナワクチン(65歳以上の高齢者、60~64歳の基礎疾患罹患者) | 3.000円 | |
| 新型コロナワクチン(上記以外の方) | 16.500円 | |
| インフルエンザ(現在、実施していません) | 1回目 | 3,400円 |
| 2回目 3歳未満 | 1,800円 | |
| 2回目 3歳~小学生 | 2,100円 | |
| 2回目 中学生以上 | 3,400円 | |